ひでろぐ

ワー(ワー言うとる)ママです。2児の育児しながら静かに暮らしたい(無理)

買い物帰りに買い忘れを思いだすポンコツ主婦に捧ぐ





買い物帰りに買い忘れを思いだすポンコツ主婦……




それは…




私だ。







私の職場はママさんだけで構成されたところなんですが、これ皆結構あるあるみたいで。



100均行った帰りに


「あ〜〜今度100均行った時にあれ買おうと思ってたのに…」


…と買い忘れを思いだす。




私の場合100均に限らずホームセンターだとか、無印良品だとか。


ネットで買うには時間がかかりすぎるもの、


スーパーで買うにはコスパが悪いもの、


そこでしか買えないもの…



わざわざそこに買いに行って買い忘れるって結構悔しいのよね🤔🤔🤔



メモアプリやリマインダーアプリとか色々試してたんだけど、この度良いアプリに出会えたのでお知らせさせていただきます。








Google keep




Googleのアプリでこんな痒い所に手が届くものがあったのかよ!!

という灯台もと暗し感。




iPhoneに標準で入ってるリマインダーアプリ、これはこれで便利で仕事のメモはこれを使ってるんですが。(モザイク箇所は勤め先と個人名なので伏せてます😂)







ポケモン」ってのはポケモンのゲームの攻略情報見てから「あー今度ここのアイテム取りに行こ」みたいな事をメモとしてぶちこんでるところです。





リマインダーとして指定日時に通知してくれたりとこれはこれで便利なんですが、

タスクを増やしちゃうと見にくくなるってのがあるんでね…





Google keepだと買い物メモはこんな感じに。







買い物に行った先でとりあえずこれ開けば買い忘れが防げる!!



ありがとうGoogleさん…





全世界のポンコツ主婦が買い忘れを防げますよう、ここでお祈り申し上げます。

キンカツ!!



私のアツい筋肉活動!





略してキンカツ!!!!






始めるよ!!!!!!!















…と思い立った先から寝るのですぐ豚になるわけなんですけど。




まじで豚なので痩せようと思います。


ただメンタルが激弱なので


「〇〇を一切とらない!」

「△△だけダイエット!」


…だとかは無理です☺️←





そもそも私の考える「ダイエット」


「体重を減らす」のではなく


「身体を引き締める」のが目的なので、


「何キロ減量!」とかいったものではありませんのであしからず😌





じゃあ何すんのよー!



って話ですが、



私個人が色々調べた筋肉情報をふんわりまとめておきます。


あくまで素人調べ😂😂😂






無酸素運動有酸素運動の順に。

無酸素運動(筋トレ等)でしっかり筋肉を動かしてから有酸素運動(ランニング等)をする事で有酸素運動の効率を上げる。


頑張ってしんどいことやるんだったら出来るだけ効率的に動きたいじゃない😂





筋トレ前はアミノ酸、筋トレ後はプロテイン


キンカツかじってたら皆知ってると思うけど、筋トレ後の疲労した筋肉にプロテイン(タンパク質)を投入するのと同じくらい、


筋トレに限らず運動前は必須アミノ酸を摂取するのが大事。


筋肉の分解を防いだり、代謝を維持するのに必要不可欠な栄養素です。


そして持久力が上がったりと運動パフォーマンスを上げてくれるのでいい事しか無いな🤔🤔🤔


必須アミノ酸(BCAA)を日常的に摂るにはどうするの?


こーゆーの↓




色んなダイエットブログで紹介されてたり、知り合いの元ボディビルダーさんもオススメしておられました😌


なかなか国内サプリで効率のいいBCAAサプリが無いそうで、これが一番だそうです👌❤️

色んな味があるみたいなので飽きなくてよさそう!!





とにかくスクワットしろ!!

先述したボディビルダーさんにとにかくスクワットしろと言われました。以上。←


とか言われてもなんの意味もなくスクワット出来ないよね🤔笑



代謝を上げるには筋肉を増やす


人間の身体の中で最も体積の大きい筋肉は大腿四頭筋だそうです。








次いで下腿三頭筋(腓腹筋とヒラメ筋)、大臀筋(おしり)




…と、下半身に大きな筋肉が集中しています、



純粋に大きい筋肉を動かしてあげるのが効率的。


→じゃあどうやって動かす?



→スクワットやるっきゃない!!!





わっかりやすーい☺️☺️☺️☺️






…というわけで、流れ的には



必須アミノ酸(BCAA)を摂る

無酸素運動(スクワットや筋トレ等)

有酸素運動(ランニング等)

プロテイン飲む



誰にでも出来るやつ🤔




因みに糖質(炭水化物)摂ったら太る!

って思われがちなんだけど、糖質は身体を動かす為の大事なエネルギーなので控えない方がベター🤔


ごはんを我慢せずに運動をする。


運動の習慣をつけてから食事や栄養を調整していく。



とにもかくにもスクワット🦵




…っていう事から始めてるところです🙋‍♀️





そんな筋トレ初心者ワイの味方アプリ

Nike Training Club

Nike Training Club

  • Nike, Inc
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料




どんな筋トレをどのくらいの頻度でやったらいいの?ってトレーニングメニューを自分の生活スタイルに合わせて自動で組んでくれます👌




続けていくことで達成感も生まれて楽しい☺️☺️☺️


キンカツ頑張ってるおともだち👯一緒に頑張ろう💪💪💪

1人目出産ひすとりー

もうすぐ第二子出産という事で…
第一子出産の流れでもまとめるわ…

出産予定日の2日前、2月16日に産まれた長女。

まず15日の夜、おしるしっぽい出血?があったので
オーヤオヤ、こりぇはたーだごとじゃなーいですねぇ〜(cv.滝口順平)と思った。

初めに言っておくがおしるし→陣痛→出産までずーっと冷静でした。
助産師さんが何回も感心した感心した言うくらい。

臨月入ってからなかなか夜寝付けない生活で、この日も明け方までなかなか寝付けなかった。
寝れね〜と思ってた16日午前4時頃から陣痛かも?って痛みが始まる。

こりは〜もしや〜
とか思いながら陣痛の間隔を瞬間日記ってアプリで記録。
瞬間日記 (Moment Diary)

瞬間日記 (Moment Diary)

  • Utagoe Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

ただ一言「痛い」とかを入力するだけで入力した時間とかも記録されるので。
オフラインのツイッターって感覚かな〜
普段も「今この時にこんな事が起こった!」ってメモや記録つける時に使ったりしてます。

陣痛の間隔が短くなってきて、5分間隔になった頃(朝9時くらいかな?)
産院に電話。オトンに車で送ってもらい病院へ。
この時オトンも「産まれそうか〜?病院行くか〜」って呑気。そりゃそうだ。

入院手続きを済ませて子宮口の様子見てまだ充分に開いてないから〜って事で入院のお部屋で一休み。ちょうどお昼ご飯の時間になったので食べる。
ほんとは食べれそうになかったけど、料理がちょう豪華で貧乏根性でがっついた。

里帰り出産だったので自宅にいる夫に連絡してみるもまだ寝てるのか連絡つかず…
まあそんなにはよ産まれんだろ〜と思ってたし昼過ぎに起きて来ても間に合うだろ〜と楽観視。

分娩室の手前の分娩待合室でしばらく待つ。
いや〜昨日寝れなくて〜そのまま陣痛きたんで寝てないまんまなんすよ〜アハハ〜みたいな事言ったら

そ れ は 大 変 ! !寝なきゃ!!!

とか助産師さんはっちゃけ。
5分おきに陣痛きてるから(昼過ぎには痛みもかなり強くなってた)
寝てられねーよアホかよ…と思ったら謎に寝てくださいタイムを設けられた。
当然だが寝れない。

そうこうしてるうちに夫が到着。んで仕事終わりのオカンも到着。

陣痛は痛いけど痛い痛い騒いでもしょうがないし…何より何も出来ないどーすりゃいいの…って感じの夫に心配かけるなーとか大丈夫だよーとか安心させたいなーって思いのが強くて静かに陣痛と戦ってた。

オカンは背中をさすってくれたんだけどなんか違くて不愉快な感じで手を払いのけてしもうた。(オカンスマン…)

気の利いた言葉が出る余裕無いのんよな〜

んで分娩室へ。黙々と準備する小慣れた感じのオバチャン助産師(冷静)と終始アワアワしてるアワアワオバチャン助産師の2人が分娩室にいたんだけど、このアワアワオバチャンが見ててちょうイラついてしまうアワアワぶり。

お昼ご飯がっついたせいで吐きそうになったんだけど、声だしたらもうゲロ出ちゃうって段階で小慣れオバチャンは黙々と準備しててこっち見てねーしアワアワオバチャンはアワアワしててこっち見てねーしで合図も送れず1人でリバースしてた。それ見て更にアワアワするアワアワオバチャン。


まだいきんじゃダメーとか言われながら呼吸を整える。
はよ産ませろ!ってブチ切れそうだったけど。黙ってた。
んであの有名なラマーズ法のひっひっふーを始める。息を2回に分けて吸っていっぺんに吐き切るってやつな。これやってるうちにふと
あ、これ葉巻吸う時の感じと一緒ジャン!!!って気付いて簡単に会得。

あまりにも簡単に会得して痛みに呻きもせず黙って冷静にラマーズ法こなす私を見て感心する小慣れオバチャン。そしてアワアワするアワアワオバチャン。

まだ出てこんのか〜?てか先生とか来ないの〜?って思ってたらフラッと院長先生来て黙ってほいほい会陰切開しおった。
あ!こやつ!切った!!と思ったらそれからは早かった。

会陰切開されても痛くもなんともなく、ただ「バツン!」って音がするだけなの、本当なんやな。

無事産まれて抱っこして、夫とオカンのとこにもお披露目、報告。
その間に切開した会陰の縫合。

これが一番痛かった。(憤怒)

麻酔かけて縫合するんだけど、
「ちょっと麻酔きいてないとこ縫いますね〜」と言われ縫われる。
出産の痛みなんかよりずっと痛くてここで初めて
「うわぁあああああ!?」って悶える。

先生が思うに
「いやいやww出産のが大変やったろうwwwこれくらいでwwwなんちことないやろwwwww」って感じだったんだろうけど。

出産自体そんな痛くなかったんやで…


んで車椅子でお部屋まで。
ここで気付いたのは分娩台で肘置きみたいな位置にあるバーを思いっきり掴んでいきんでたから両腕が筋肉痛でパンッパン…

そして出産の時は一貫して黙って冷静に取り組んでたんだけど、いざ終わると
「あンのアワアワオバチャンがよー!!!」みたいな事から麻酔きいてないとこ縫われた!だのを夫とオカンに捲し立ててたら

「おまえ…思ったより元気やね…」と夫に笑われる始末。

うん。元気はすげーあるわ。割と元気あるわ。

そんな感じで特に波乱も何もない出産でした。

あまりにも黙ってラマーズ法をこなして黙々と出産に取り組むガキが珍しかったのか、立ち会ってくれた助産師さん達には会う度会う度「いいお産やったね〜」と褒められてた。
確かにテレビで見る出産シーンとか皆呻いたり叫んだりしてるのにまじで私無言だったからな…妙だわな…

そんな出産でしたとさ…笑

1月の出産準備


1月半ばに第二子出産を控えて、必要品を振り返るのコーナー。
第一子の出産も2月の真冬だったので、必要なもののタイミングが凡そ一緒で助かっています。

出産準備品リストをググってみる。


  • 新生児用衣類
大体リストにある枚数プラス1セット買ってれば余裕持って洗濯回せるかな…
前回里帰り出産時、実家は常にストーブつけてたから洗濯物すぐ乾いてたから洗濯追いつかないって事も無し。


  • おむつ
我が家は紙おむつ。退院時に産院から1パック程頂いて、無くなりそうになったら家族が仕事帰りに買ってきてくれるスタイル。
里帰りから帰ってからは専らAmazonで数パックずつ注文。
銘柄は産院で使ってたものをそのまま使い続け、サイズアップを期に友人のオススメに変えました。


  • おしりふきウォーマー
冬は冷たいおしりふきを温めておく器具。うちは冷たかろうと嫌がる様子も無かったし必要性も感じなかったので不買。


  • ミルク用品
うちは完全母乳だったので粉ミルクも調乳用品も出産前には特に揃えず。
ただ母乳が上手く飲めなくて心配な時は産院で言われた糖水を飲ませるのに哺乳瓶は購入。100mlサイズを購入してその後果汁を飲ませたり、子供を夫に預けて出掛ける際のミルク用にと使うので結局哺乳瓶と哺乳瓶消毒器具は必要になりました。


  • 搾乳機
買うか迷って迷って結局買わなかったけど、買えばよかったもの。
母乳はよく出ていたししっかり飲んでもらえていたのだけど、産後半年以降くらいで友人の結婚式等長時間子供を預ける時、子供にはミルクを飲ませてもらえばいいけど、自分自身はお乳が張って張ってつらい…手で絞るのもしんどいし服が濡れたりスマートじゃない…
授乳期間中、家族が子供を預かってくれている間に夫とお出掛け…という時もお乳の張りが楽しさを半減させるという事もありました…
お乳の出が良い人こそ搾乳機、必要!


  • 母乳パッド
生理用ナプキンみたいな材質の粘着面がビニールみたいなものを母が用意してくれていたのですが…
ビニールだから蒸れる…カサカサして気になる。ブラの中でズレて無意味。
ハンカチかなんか挟んでたほうがマシじゃね?ってレベルで無意味。
出産前に買ったものの母乳が出なくて丸ごと使わなかったって方もいるので、必要になった時は材質を吟味してから買う事をオススメします…


  • ベビー用爪切り
いらない。まじで。絶対いらない。
ハサミ型のやつね。使い慣れてる自分ら用の爪切りの方が切りやすいし危なくないよ。


  • ベビー用綿棒
いらない。まじで。絶対いらない。
ほっそいほっそいやつね。耳や鼻のお掃除で細すぎて逆に加減がわからなくて怖い。普通サイズのものの方が使いやすい。


  • ベビーカー
里帰り前に夫と相談しながら、ベビー用品店等で実際に触りながら決めてネットで購入。A型ベビーカーを使ってます。子供の好き嫌いがあるから産まれた後に実際に乗せてから買った方がいいよ!という人もいるけど、うちの子はそこまでデリケートでも神経質でもなかったので嫌がる事はありませんでした。


退院して帰宅するのに自家用車の場合は出産前に購入必須。
うちは自家用車は実家でしか使わないのがわかっていたのでネットオークションで中古品を安く購入。
こちらも好き嫌い無く大人しく乗ってくれました。


  • 抱っこ紐
こちらも出産前に購入。無難にエルゴをネットで購入。偽物が多く流通してるそうですのでネット購入時は気をつける事。
公共交通機関をよく使っていたので抱っこ紐が一番使用頻度が高く、外出先でも段差やエレベーターを気にしなくて良い!


  • バスチェア
子供をお風呂に入れる時、ベビーバスがいるか…と検討していたのですが、産まれてしばらくは大きめの洗面器で事足りていて、里帰りから帰った時にどうしよう…となって2ヶ月から2歳くらいまで使えるバスチェアを購入。
ベビーバスは使える時期がかなり限られるけどバスチェアの方が割と長く使えるので重宝しました。